2009年11月25日水曜日

Visit to school in SD Pasirkampung


 こちらに来て、学校での授業2回目です。そもそも私への要請は、この学校への出張授業や、公園に子供を招待して、そのときの野外授業のサポートをすることでしたが、公園が予算がないということで、学校での授業は1回だけでした。それで、なんとかしなきゃということで考えていたのですが、CSR活動の一環で公園の環境活動をサポートしていただけることになった、「プリスティン(ミネラルウォーターの会社)」がスポンサーになってくださって、毎月、学校めぐりをすることになりました。あと、残り4ヶ月の活動期間になりましたが、あと3回か4回は学校にいけると思うので、少ないチャンスですが、そこに気持ちを集中させて、頑張っていこうと思います。
 ちなみに、写真は、ゴミの話です。子供にマングローブになってもらって、山の中の村でゴミを捨てるとそれは、海まで流れていって、海岸のマングローブの新芽がプラスティックでふさがれて呼吸ができなくて枯れているという、川の上流と下流のつながりの話をしてるところです。かなり力技で押し切りましたが、わかってくれた感じです。

 いや~、それにしても、前日、授業内容とインドネシア語でなんてしゃべるか考えてたら寝られなくなって、朝までほとんどねれなかった。あ~~ちいさい人間だ。

(SD:Sekolah Dasar 小学校  Pasir:砂 Kampung:村 )

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

寝れないのはまじめな日本人らしくていいと思うけど!
わたしはこっちにきて日本人らしいんだろうなーというのを結構体験してます。
外国にきてわかる自分の日本人らしさ。
日本人の子って授業態度よくないですか?笑